時代の変化に伴い必要とされる人材像
日本は今、大きな変化の時代を迎えています。
この背景には
✓ 急速に進む国内外のグローバル化
✓ 日本の成長・基幹産業が製造業からサービス業に転換する時代の到来
✓ 人生100年時代を迎えた働き方の改革
という3つの大きな時代の流れがあります。
これから迎える「令和」の時代は、これらの変化をしっかり捉えた働き方と生き方が求められていくことに疑う余地がありません。
現在、日本国内では訪日外国人観光客が急速に増えて活気を見せていますが、残念ながら外国人ゲストをおもてなしできる人材が圧倒的に不足しているという現実があります。
また、ビジネスチャンスを求めて積極的に海外進出する企業も増えてきていますが、海外で活躍できるグローバル人材もまだまだ不足しているのが現実です。
さらに時代の変化は激しく、単一企業だけでビジネスが完結する時代、日本人だけでチームを組む時代は完全に崩壊しました。
このような状況下で、一体誰がこの急速に変化する日本のグローバル化時代を支えていくのでしょうか?